RenderScript

提供: MonoBook
2018年12月13日 (木) 07:56時点におけるimported>Administratorによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動

RenderScriptとは、Androidが採用、搭載しているCUDAに似たプログラマブルシェーダーである。

RenderScriptはAndroid 3.0で登場した機能で、もともとはその名前のとおり3Dレンダリングするためのものであったが、いろいろと試行錯誤を繰り返したのち、Android 4.2でそれらは廃止され、現在はいわゆるOpenCLCUDAなどと類似するGPGPU向けのコンピュートシェーダーと2D画像処理向けの組み込み関数群というかたちに落ち着いている。

このような歴史的背景から名前はRenderScriptだが実質的にはComputeScriptである。

Androidには標準でCPUドライバが含まれており、とりあえずAndroid 4.2以降であればGPUがショボい端末でも動くという特徴がある。

Androidが採用しているJavaKotlinビットマップピクセル単位で処理する、いわゆる「ポインタを使ってぶん回す」系の処理には死ぬほど向いていない。Xamarin.Androidを使ってポインタをぶん回すという方法もあるが、XamarinGoogle純正ではないので非公式な方法である。それを補うのがRenderScriptであり、主にJavaで書くと死ぬほど遅い2D画像処理を書くのに使われる。

関連項目

参考文献