The Zen of Python

提供: MonoBook
2012年5月10日 (木) 06:41時点における210.230.138.164 (トーク)による版 (ページの作成:「'''The Zen of Python'''とは、Pythonプロジェクトが掲げている設計哲学、標語(スローガン)である。Zenとは「禅」のことである...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

The Zen of Pythonとは、Pythonプロジェクトが掲げている設計哲学、標語(スローガン)である。Zenとは「禅」のことである。

原文

  • Beautiful is better than ugly.
  • Explicit is better than implicit.
  • Simple is better than complex.
  • Complex is better than complicated.
  • Flat is better than nested.
  • Sparse is better than dense.
  • Readability counts.
  • Special cases aren't special enough to break the rules.
  • Although practicality beats purity.
  • Errors should never pass silently.
  • Unless explicitly silenced.
  • In the face of ambiguity, refuse the temptation to guess.
  • There should be one-- and preferably only one --obvious way to do it.
  • Although that way may not be obvious at first unless you're Dutch.
  • Now is better than never.
  • Although never is often better than *right* now.
  • If the implementation is hard to explain, it's a bad idea.
  • If the implementation is easy to explain, it may be a good idea.
  • Namespaces are one honking great idea -- let's do more of those!

[1] [2]

日本語訳

  • きたないのよりきれいな方がいい
  • ごちゃごちゃ難しいのより、白黒はっきりしてるのがいい
  • めんどうなのよりかんたんな方がいい
  • けど、訳分かんなくなるくらいならめんどうな方がまし
  • ネストさせなくていいならしない方がいい
  • たくさん詰め込んだのよりスカスカな方がいい
  • 読みやすさがたいせつなのよ
  • 特別なこともあるけど掟破りってほどじゃない
  • 実用性を求めてくと、ちょっとはずれちゃうこともあるけどね
  • わざとそうしてるんじゃない限り
  • エラーをだまって通すようなことがあっちゃいけません
  • あいまいなことをてきとーに処理しちゃいけません
  • 間違えようのないやり方がひとつだけあるのがいいね
  • オランダ人以外には、ちょっと分かりにくかったりしてもね
  • やらないよりは今やるべき
  • けど今「すぐ」やるならやんない方がいいこともある
  • 作るものをうまく説明できないようならそれはボツ
  • うまく説明できたらたぶんそれがグッド
  • ぶらぼーなアイディア名前空間、やっぱこれですね

[3]

thisモジュール

thisモジュールをimportすると、この標語が画面に表示される。 豆知識。 [4]

#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-

import this

またはPythonシェル(Pythonインタプリタ)で以下のように打つ。

>>> import this

著者

著作権

The Zen of Pythonの原文の著作権はパブリックドメインである。

関連項目

参考文献

外部リンク