「USB充電器」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
(ページの作成:「'''USB充電器'''とは、USBの給電線だけが生きている充電器のことである。 == 概要 == 主にiPhoneAndroidのスマートフォ...」)
 
imported>Administrator
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
'''USB充電器'''とは、[[USB]]の給電線だけが生きている充電器のことである。
+
'''USB充電器'''とは、家庭用コンセントをUSBに変換し、給電する機器のことである。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
5行目: 5行目:
 
最近は何でもかんでもUSB充電器で充電する前提の機器が多くBluetoothヘッドセットやラジコンなんかでも採用されていることが多い。
 
最近は何でもかんでもUSB充電器で充電する前提の機器が多くBluetoothヘッドセットやラジコンなんかでも採用されていることが多い。
  
なお、ラジコンなどで9.6Vクラス以上の[[リチウムイオン充電池]]などを採用した製品では、
+
ほとんどのUSB充電器製品は[[USB]]の給電線だけが生きている。
 +
このためラジコンなどで9.6Vクラス以上の[[リチウムイオン充電池]]などを採用した製品の一部では、
 
過充電防止などの安全性確保のためUSB給電の際にデバイス間で相互認証を求めるものがあり、
 
過充電防止などの安全性確保のためUSB給電の際にデバイス間で相互認証を求めるものがあり、
 
[[PC]]のUSB端子では正常に充電できるが、USB充電器では充電できないものも存在している。
 
[[PC]]のUSB端子では正常に充電できるが、USB充電器では充電できないものも存在している。
 +
基本的には「[[USB PD]]」に対応したUSB充電器であればデバイス間で相互認証に対応しているが、その他の高級品だろうが安物だろうが99.9999%はダメと思って間違いない。

2017年12月27日 (水) 02:07時点における最新版

USB充電器とは、家庭用コンセントをUSBに変換し、給電する機器のことである。

概要[編集 | ソースを編集]

主にiPhoneAndroidスマートフォンの充電器として採用されている。 最近は何でもかんでもUSB充電器で充電する前提の機器が多くBluetoothヘッドセットやラジコンなんかでも採用されていることが多い。

ほとんどのUSB充電器製品はUSBの給電線だけが生きている。 このためラジコンなどで9.6Vクラス以上のリチウムイオン充電池などを採用した製品の一部では、 過充電防止などの安全性確保のためUSB給電の際にデバイス間で相互認証を求めるものがあり、 PCのUSB端子では正常に充電できるが、USB充電器では充電できないものも存在している。 基本的には「USB PD」に対応したUSB充電器であればデバイス間で相互認証に対応しているが、その他の高級品だろうが安物だろうが99.9999%はダメと思って間違いない。