「YUY2」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「YUY2とは、YUV形式のカラーフォーマットのひとつである。 Y = 輝度信号 U = 青色成分の差 V = 赤色成分の差 {| class="wikitable" |…」)
 
 
(同じ利用者による、間の5版が非表示)
2行目: 2行目:
  
  
Y = 輝度信号
+
* Y = 輝度信号
 
+
* U = 青色成分の差
U = 青色成分の差
+
* V = 赤色成分の差
 
 
V = 赤色成分の差
 
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|+
 
|+
21行目: 19行目:
 
Yは常に送信され、UとVは交互に送信される。
 
Yは常に送信され、UとVは交互に送信される。
  
「YUY2は16ビット形式(2バイト形式)」と説明されることが多いが、32ビット(4バイト)を受信した時点で2[[ピクセル]]を生成できるので実質的には32ビット形式である。
+
「YUY2は16ビット形式(2バイト形式)」と説明されることが多いが、32ビット(4バイト)を受信した時点で2[[ピクセル]]を生成できるので実質的には32ビット形式である。1ピクセル目はY0とU0とV0、2ピクセル目はY1とU0とV0から生成される。
 +
 
 +
== 関連項目 ==
 +
* [[UYVY]]
 +
 
 +
[[category: カラーフォーマット]]

2022年1月11日 (火) 06:38時点における最新版

YUY2とは、YUV形式のカラーフォーマットのひとつである。


  • Y = 輝度信号
  • U = 青色成分の差
  • V = 赤色成分の差
1 2 3 4
Y0 U0 Y1 V0

Yは常に送信され、UとVは交互に送信される。

「YUY2は16ビット形式(2バイト形式)」と説明されることが多いが、32ビット(4バイト)を受信した時点で2ピクセルを生成できるので実質的には32ビット形式である。1ピクセル目はY0とU0とV0、2ピクセル目はY1とU0とV0から生成される。

関連項目[編集 | ソースを編集]