差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

マジカル・ミー・パッド

1,863 バイト追加, 2018年8月27日 (月) 02:43
ページの作成:「'''マジカル・ミー・パッド'''(英語:Magical Me Pad)とは、2018年6月5日にセガから発売したタブレット型の家庭用ゲー...」
'''マジカル・ミー・パッド'''([[英語]]:Magical Me Pad)とは、2018年6月5日に[[セガ]]から発売した[[タブレット]]型の[[家庭用ゲーム機]]である。
== 概要==
[[ニンテンドースイッチ]]を強く意識したタブレット型のゲーム機!

価格も[[ニンテンドースイッチ]]を強く意識した16200円!プログラミングが捗るキーボードセットは20000円(税込)! ACアダプターは別売2160円!

オススメはキーボードセットだ。
== ハードウェア==
筐体は[[ニンテンドースイッチ]]を強く意識した7インチくらい!(しかし液晶は4インチの[[スマホ]]くらい)

よくある玩具パッドかと思いきや手書き文字認識の精度が異常に高い。 流行りの[[人工知能]]による[[推論]]を搭載かと思うくらいの高精度である。

写真などのデータは[[MicroSD]]カードで入出力できる。[[ラズパイ]]の起動用に使っていた16GBのMicroSDは認識した。それ以上は知らん。

[[USB端子]]では充電できない。実質的にキーボード接続専用。 というか単3乾電池4本で動く。つまり充電式ではない。別売りACアダプターも充電用ではない。まるで[[ゲームギア]]の再来だが、[[エネループ]]4本で1週間程度動く驚異的な省エネ設計であり、乾電池では[[ソニック・ザ・ヘッジホッグ]]のクリアが難しいなどということはない。
== ソフトウェア==
[[クソゲー]]から[[ディスニーツムツム]]の亜種、[[プログラミング]]学習用の[[統合開発環境]]まで充実のラインナップ。 ついに[[典型的なメガドライブのスタート画面]]から脱却した。
== その他==
やっぱり液晶が小さい。
匿名利用者

案内メニュー