差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

天の声2

1,112 バイト追加, 2018年11月27日 (火) 07:25
ページの作成:「'''天の声2''' (HC66-6)とは、1989年8月8日にハドソンから発売したPCエンジンの外部記憶ユニットである。 メーカー希望小売…」
'''天の声2''' (HC66-6)とは、1989年8月8日に[[ハドソン]]から発売した[[PCエンジン]]の外部記憶ユニットである。

メーカー希望小売価格 2,600円。

[[NECホームエレクトロニクス]]の「[[バックアップブースター]]」からAVブースターの機能を省いた廉価版である。[[白エンジン]]においてAVブースターと同じ後部端子に接続するため同時使用が不可能という弱点があったが、 [[バックアップブースター]]が7800円なのに対して、天の声2は2600円と圧倒的な安さで爆発的に普及した。

名前は[[ハドソン]]の[[RPG]]『[[桃太郎伝説]]』の[[パスワード]]が「天の声」という名称だったことに由来する。

==関連項目==

*[[バックアップブースター]]
*[[バックアップブースターII]]
*[[シャトル専用バックアップユニット]]
*[[天の声2]]
*[[天の声BANK]]
*[[メモリーベース128]]
*[[セーブくん]]
*[[システムカード]]
*[[スーパーシステムカード]]
*[[アーケードカード]]
匿名利用者

案内メニュー