差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

救うのは、太陽だと思う。

1,253 バイト追加, 2020年3月25日 (水) 01:44
ページの作成:「'''救うのは、太陽だと思う。'''とは、2008年頃のシャープ太陽光発電システムの宣伝文句である。 == 概要 == 主に駅な…」
'''救うのは、太陽だと思う。'''とは、2008年頃の[[シャープ]]の[[太陽光発電システム]]の宣伝文句である。

== 概要 ==
主に駅などに掲示された巨大ポスターやテレビCM「太陽とシャープ宣言」などで使用された。

== ポスター ==
* http://futuretext.co.jp/works/sharp/697/

== テレビCM ==
監督は田所貴司。
BGMはナポリ民謡歌曲の「'O sole mio」が使用されている。
<movie>https://www.nicovideo.jp/watch/sm4250517</movie>

このテレビCMは、太陽光パネルそのものよりも、当時建造中で世界最大の液晶パネルと太陽光パネルの製造工場「堺コンビナート(正式名称:グリーンフロント堺)」を自慢する内容であった。

ただ、このテレビCMが放映された翌2009年にリーマン・ショックが発生し、
2010年に稼働開始した堺コンビナートは大赤字を垂れ流し、
2012年に堺コンビナートを台湾のホンハイに売却(表向きは共同出資)、
2016年にはシャープごとホンハイに買収された。

このため「堺コンビナートは不都合な真実である」として現在は無かったことにされている。

案内メニュー