差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

Pine64

1,862 バイト追加, 2020年8月26日 (水) 02:30
ページの作成:「'''Pine64'''(読み:ぱいん・ろくよん)とは、Raspberry Piパクったシングルボードコンピューターを筆頭に、それらを…」
'''Pine64'''(読み:ぱいん・ろくよん)とは、[[Raspberry Pi]]を[[パクった]][[シングルボードコンピューター]]を筆頭に、それらを応用した[[ノートパソコン]]や[[スマートフォン]]などを設計、製造、販売している香港の会社である。

== 概要 ==
Pine64はSyabasおよびCloud Mediaブランドで販売されているPopBoxおよびPopcorn Hourシリーズのメディアプレーヤーの開発者であるTL Limによって設立された。当初はPine Microsystems Inc.という名称で運営されていた。

2015年12月に[[Kickstarter]]で最初の製品であるPine A64を発表した。これは一言でいえば[[Raspberry Pi]]のパクリであり、当時[[Raspberry Pi]]は32ビットだったのに対してPineは64ビット、そして[[Raspberry Pi]]の半額近い15ドルという価格設定で話題になった。「64ビット必須のアプリも動く」というだけで性能は微妙なのは言うまでもない。

* https://www.engadget.com/2015-12-09-pine-a64-64-bit-4k-maker-board.html

2020年1月に香港に移転した。

== 主な製品 ==

* [[Pine A64]] = [[ラズパイ]]の[[パクリ]]
* [[PineBook]] = [[Linux]]を搭載した[[ノートパソコン]]。99ドルという価格で話題になった。
* [[PineBook Pro]] = PineBookの後続製品。199ドルと高くなった。
* [[PinePhone]] = [[Android ID|Android]]ではなく「[[Linux]]を搭載した[[スマートフォン]]」。価格は199ドル。スマートフォンとしてよりは「バッテリとLTEモデムと各種センサーを積んだ激安IoT機器」として話題になった。[[ラズパイ]]向けの[[CANDY Pi Lite]]などのLTEモデムが2〜3万円くらいしていることを考えると全部コミコミで199ドルは激安だからな。

案内メニュー