差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「macOSの入力ソースからアップル謹製の「英語」または「ABC」を削除して、Google日本語入力の「英語」だけにした。 == 削除方法…」
macOSの入力ソースからアップル謹製の「英語」または「ABC」を削除して、Google日本語入力の「英語」だけにした。

== 削除方法 ==
macOSの初期状態ではアップル謹製の「英語」または「ABC」は削除ボタン(マイナスボタン)はグレーアウトしており削除できない。

これを削除するにはアップル謹製の「日本語」の中にある「英字」というチェックボックスがあるのでチェックを入れると削除できるようになる。
[[ファイル:MacOSの入力ソースからアップル謹製の「英語」または「ABC」を削除する.png|なし|サムネイル|640x640ピクセル]]
これでアップル謹製の「英語」または「ABC」を削除できるようになるのでサクッと削除して、その後にアップル謹製の「日本語」も消すことでGoogle日本語入力だけにできる。

ATOKなんかでも同じだと思われる。

== 関連項目 ==

* [[ことえり]]
* [[Google日本語入力]]
* [[ATOK]]
* [[MS-IME]]

案内メニュー