差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

Ubuntuの画面共有を使えるようにする

336 バイト除去, 2021年3月29日 (月) 04:40
編集の要約なし
== 症状 ==
[[Ubuntu]] 19.04の「設定」「共有」にある「画面共有」をオフからアクティブに設定しても[[vnc]]で接続できない。
[[ググる]]と大多数は諦めてvnc4serverなどをぶち込んでコマンドラインからvncサーバーを起動していたりする。 しかしながら、第三者が引き継いでも何の前知識もなくと大多数は諦めてvnc4serverなどをぶち込んでコマンドラインからvncサーバーを起動していたりする。しかしこれは素人には難しい。Ubuntuの管理を第三者が引き継いだと仮定し、その第三者が何の前知識もなく[[マウス]]でグリグリ操作していれば何となく使えるようになるよう、どうしても[[GUI]]だけで「画面共有」を使えるようにしたい。でグリグリ操作していれば何となく使えるレベルにしておきたい。
さらに[[ググる]]と原因は標準インストールではvncサーバーのパッケージ「vino」が入っていないためらしい。vinoのパッケージが入っていなくても画面にはエラーも何も出ない。
=== 備考 ===
Ubuntu 20.04で標準インストールしたら最初から入っていた。 == vinoのセキュリティレベルを下げる ==最近のvinoは初期状態で暗号化を有効になっている。これが原因でmacなどから繋ぎに行くと弾かれる。  gsettings set org.gnome.Vino require-encryption false04では標準インストールしたら最初からvinoが入るようになった。
== 画面共有をオンにする ==
すでにオンになっている場合は一旦オフにしてオンにする。
ようするにvino-serverを再起動だ。
 
== macから接続してみる ==
[[mac]]と[[mac]]で画面共有するときと同様にポート番号の指定は不要。
 
open vnc://192.168.127.99
== アクセスオプションについて ==
== 関連項目 ==
* [[MacOSからUbuntuにVNC接続する]]
* [[CentOS 7にMonoDevelopをインストールする]]
[[category: Linux]]
[[category: Ubuntu]]

案内メニュー