差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

USB Video Class

129 バイト追加, 2021年12月28日 (火) 01:53
編集の要約なし
大雑把にいえば「映像信号を圧縮して[[PC]]に送信する仕様」と「PCからカメラを制御する仕様」を定めた規格である。
映像信号は未圧縮だと非常にデータサイズが大きい。たとえば「[[フルHD]]以上かつ30fps以上」であれば2000Mbpsくらいの[[帯域]]が必要となる。そこでUVCの場合はUSBケーブルを流れる信号をが必要となる。[[MPEGUSB 2.0]]などでの480Mbpsという狭い帯域では当然ながら扱えない。 この問題を解決すべくUVCはビデオ信号をリアルタイムで圧縮することで[[非可逆圧縮USB 2.0]]するための480Mbpsという狭い帯域でも送信可能にしたものである。[[USB 2.0非可逆圧縮]]の480Mbpsという狭い帯域でも送信が可能となっている。なので画質は若干劣化する。
UVCで使える[[圧縮アルゴリズム]]は複数が規定されている。ただし全部を実装している製品はまず存在しないと思われる。安物の定番は[[Motion JPEG]]、[[MPEG1]]、[[MPEG2]]である。だいたいこのどれか。

案内メニュー