差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

Babylon.js

1,383 バイト追加, 2022年5月2日 (月) 01:53
ページの作成:「'''Babylon.js'''とは、HTML5JavaScript)で簡潔明瞭に3DCGを扱うためのライブラリである。 == 概要 == JavaScript3DCG…」
'''Babylon.js'''とは、[[HTML5]]([[JavaScript]])で簡潔明瞭に[[3DCG]]を扱うための[[ライブラリ]]である。

== 概要 ==
[[JavaScript]]で[[3DCG]]というと「[[Three.js]]」が有名だが、Three.jsが汎用性重視(どっちかというと[[3DCAD]]向け)なのに対して、Babylon.jsは「3DCGを使ったゲーム開発に全振り」という違いがある。Babylon.jsにはアニメーションや[[物理演算]]といった[[ゲーム]]向けの機能が含まれている。[[Unity]]や[[Unreal Engine]]などの壮大な[[ゲームエンジン]]が大流行する前の時代によくあった[[Direct3D]]や[[OpenGL]]を覆い隠してサクッと[[ゲーム]]が作れる[[フレームワーク]]の[[WebGL]]版といった感じだ。

もともとは2013年に[[Microsoft]]が「[[Silverlight]]向けの[[ゲームエンジン]]」として公開したもの。[[Silverlight]]が残念な結果になったので[[HTML5]]に移植したところ人気になった。

名称に「js」とあるが[[ソースコード]]は[[JavaScript]]ではなく[[TypeScript]]で書かれている。

== ライセンス ==
Babylon.jsの[[ソースコード]]は[[GitHub]]で公開されており、[[Apache License 2.0]]の下で配布されている。

== 外部リンク ==
* https://www.babylonjs.com/
* https://github.com/BabylonJS/Babylon.js

案内メニュー