差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

Shaderc

1,318 バイト追加, 2022年10月31日 (月) 02:04
ページの作成:「'''shaderc'''とは、Googleオープンソースのもとで開発している各種シェーディング言語SPIRVコンパイルす…」
'''shaderc'''とは、[[Google]]が[[オープンソース]]のもとで[[開発]]している各種[[シェーディング言語]]を[[SPIRV]]に[[コンパイル]]するためのツール、および[[ライブラリ]]である。

== 概要 ==
大雑把にいえば使用方法が複雑奇怪な[[glslang]]と[[SPIRV-Tools]]の主要機能の[[ラッパー]]であり、使い勝手をgccやclangに似せたもの、および自作プログラムに組み込むための[[ライブラリ]]である。

とくにライブラリ版は1行で完結する簡潔明瞭さ。
compiler.CompileGlslToSpv(source, ...);

[[Google]]製ということで元々は[[Android]]の[[Vulkan]]向けらしい。
[[クロスコンパイル]]の必要はあるものの[[ソースコード]]に[[OS]]依存はほぼない。
また、ほとんどの[[プログラミング言語]]において非公式な[[バインディングライブラリ]]が多数存在しているようだ。

== 内容物 ==
: glslc
コマンドラインで動くGLSLとHLSLのコンパイラ。

: libshaderc
glslcのライブラリ版。
自作プログラムの中でシェーダーをコンパイルしたい場合に捗る。

== 外部リンク ==
* https://github.com/google/shaderc.git

[[category: コンピューター・グラフィックス]]
匿名利用者

案内メニュー