差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

NTFS-3G for Mac

2,588 バイト追加, 2013年9月11日 (水) 02:47
ページの作成:「'''NTFS-3G for Mac'''(以下、NTFS-3G)とは、標準的なMac OS Xでは「読み込み」しか利用できないNTFSを強引に「書き込み」にも...」
'''NTFS-3G for Mac'''(以下、NTFS-3G)とは、標準的な[[Mac OS X]]では「読み込み」しか利用できない[[NTFS]]を強引に「書き込み」にも対応させる[[オープンソース]]のもとで[[開発]]されている[[ドライバー]]である。


== 概要 ==
[[Mac OS X]]では[[Windows]]で標準的に使われている[[NTFS]]で[[フォーマット]]された[[HDD]]や[[SSD]]、[[USBメモリー]]などは読み込みしかできず、書き込めない。

1ファイル4GBまでというファイルサイズ制限のある[[FAT32]]だと[[VMware]]などの受け渡しに不便、ポータブルディスクには[[exFAT]]を利用しろバカども、と言っても通じない相手と[[データ]]をやり取りするのには必須である。

なお、NTFS-3Gの[[ライセンス]]は[[GPL v2]]であり、素人でも扱えるようにした商用版が「[[Tuxera NTFS for Mac]]」として発売されている。

== インストール ==
[[素人にはお薦め出来ない]]。何あったらすぐにギャーギャー騒ぐ素人は迷わず商用版の「Tuxera NTFS for Mac」を買え。

; 手順
*[[ダウンロード]]する
*[[インストーラー]]に従う
*Mac OS Xを[[再起動]]
*「[[システム環境設定]]」の「NTFS-3G」を開く
*「NTFS-3G status」を「Enable」にする
*[[NTFS]]で[[フォーマット]]されている[[ディスク]]を接続する
*以上

== アンインストール ==
NTFS-3Gは[[低レベル]]で動く[[ドライバー]]であるため、[[Mac OS X]]のメジャーバージョンアップが発生すると、[[開発]]が追いつかずに[[不具合]]を起こすことが多い。そのため対応版がリリースされるまでは[[削除]]することを推奨する。

なお、[[不具合]]により[[Mac]]が起動しないという事は稀だが、起動時にエラーダイアログが表示されまくってウザいという事例は多々あり、しかも正常に動作しないことがほとんどである。

アンインストールすると当然のように使えなくなるので注意すること。

; 手順
*「[[システム環境設定]]」の「NTFS-3G」を開く
*「Uninstall NTFS-3G」を[[クリック]]する
*[[アンインストーラー]]に従う
*[[Mac OS X]]を[[再起動]]
*以上

== 関連項目 ==
*[[MacFUSE]] - NTFS-3Gに内包されている夢のような[[ソフトウェア]]

== 参考文献 ==
{{reflist}}

== 外部リンク==
*http://sourceforge.net/projects/ntfs-3g/
*http://macntfs-3g.blogspot.jp/

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー