差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

F-Droid

2,298 バイト追加, 2014年3月21日 (金) 03:10
ページの作成:「'''F-Droid'''(読み:えふどろいど)とは、オープンソースアプリに特化したAndroid向けのアプリマーケットである...」
'''F-Droid'''(読み:えふどろいど)とは、[[オープンソース]]の[[アプリ]]に特化した[[Android]]向けの[[アプリマーケット]]である。

==概要==
F-Droidは[[オープンソース]]に特化した[[Google Play]]のようなものであり、[[Google Play]]から諸事情により削除されたアプリや、[[root化]]したAndroid端末向けのアプリが豊富に揃っている。

非公式アプリマーケットというと[[アンダーグラウンド]]な色合いが強いものばかりだが、F-Droidは「オープンソースによる安全性」を売りにしているのが特徴である。

[[Google Play]]に非対応な[[中華パッド]]などでは大活躍する。

==アプリの公開==
F-Droidにてアプリを公開配布するには配布物が[[ライセンス]]が明示された[[オープンソース]]であることが絶対条件となる。

[[Google Play]]などの[[アプリマーケット]]では基本的にクローズドな監査が行われているが、F-Droidでは[[ソースコード]]を有志たちが監査した後に公開となるため、Android界では一番安全なマーケットではないかと言われている。

==アプリの利用==
F-Droidを利用するには、まずAndroid端末に専用アプリを[[ダウンロード]]し[[インストール]]する。
<ref>https://f-droid.org/FDroid.apk</ref>

F-Droidアプリを起動し、起動直後のオススメアプリ一覧や[[検索窓]]から目的のアプリを探しだし、「+」ボタンを押して[[インストール]]する。この手順は、若干インストールボタンがわかりにくいが、基本的にGoogle Playと同じである。

==アプリへの寄付==
F-Droidではすべての[[アプリ]]に寄付ボタンが用意されている。[[アプリ]]の[[開発費]]はすべて寄付で賄うという方針であり、[[アフィリエイト広告]]が嫌いな真性の[[嫌儲民]]には必須のアプリマーケットであると言える。寄付には[[ペイパル]]や[[ビットコイン]]を利用できる。

==関連項目==
* [[アプリマーケット]]

==外部リンク==
* [https://f-droid.org/ F-Droid]

==参考文献==
{{reflist}}

{{stub}}


[[category:F-Droid]]
匿名利用者

案内メニュー