差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

無線LAN中継機

1,889 バイト追加, 2015年1月25日 (日) 14:00
ページの作成:「'''無線LAN中継機'''とは、既存の無線LANを親機のメーカーや機種などを問わず拡張することができる夢のような装置である。...」
'''無線LAN中継機'''とは、既存の[[無線LAN]]を親機のメーカーや機種などを問わず拡張することができる夢のような装置である。

==概要==
無線LAN中継機は、親機となる[[無線LANルーター]]の電波を拾い中継するケーブルレスな機種が一般的である。
形状は[[エネループ]]の充電器みたいなものが多く、それらは[[コンセント]]に挿すだけで利用できる。
このため[[無線LANコントローラー]]のように屋根裏にのぼって別途[[有線LAN]]などを這わせたりしなくてもよいという導入の手軽さというメリットがある。

ただし、親機と中継機では基本的に[[SSID]]が別物になるため、[[無線LANアクセスポイント]]間の完璧な[[ハンドオーバー]]は行えず、一時的に切断して、別の[[無線LANアクセスポイント]]に接続するかたちとなるデメリットもある。この点でいえば[[無線LANコントローラー]]の方が優れている。

無線LAN中継機の価格は5000円程度と非常に安価であり手軽に導入できる。
ただし手軽だといって何も考えずに増やしまくると、 基本的に無線LAN中継機は一元管理ができないので後々の管理が大変になるのは言うまでもない。
ある程度の規模になることが想定される場合は、[[イニシャルコスト]]は多少高くとも[[無線LANコントローラー]]を入れておいた方が、[[システム管理社]]の[[人件費]]なども含めた後々の[[ランニングコスト]]を抑えることになる。なお規模によっては逆も然りである。

==関連項目==
*[[無線LAN]]
*[[無線LANルーター]]
*[[無線LANコントローラー]]
*[[無線LANコンバーター]]

==参考文献==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー