差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

Caps Lockキー

1,593 バイト追加, 2015年7月3日 (金) 04:59
ページの作成:「'''Caps Lockキー'''(読み:きゃぷすろっくきー)とは、多くのキーボードに搭載されているキーの一種で、アルファベット...」
'''Caps Lockキー'''(読み:きゃぷすろっくきー)とは、多くの[[キーボード]]に搭載されている[[キー]]の一種で、アルファベットの大文字を連続的に入力できる状態にするものである。

==概要==
Capsとは「Capital letters」の略で、「アルファベットの大文字」という意味である。
Caps Lockはオン・オフ形式のキーであり、オンにした状態ではアルファベットキーの入力がすべて大文字となる。

一般的にアルファベットの大文字は[[シフトキー]]を押しながら入力するが、このような操作は連続的に入力したい場面では不向きである。
そこで考え出されたのが[[シフトキー]]を押しっぱなしにする「[[シフトロックキー]]」であった。
しかしながら[[シフトロックキー]]は単純に[[シフトキー]]を押しっぱなしにしているものであるため、いわゆる[[ファンクションキー]]などにも影響を与え、[[キーボード]]によっては微妙に使い勝手が悪かった。

そこで考えられたのがアルファベットキーだけに影響を与えるキャプスロックキーであった。

==備考==
*[[HHK Pro 2]]ではFnキーを押しながら[[Tabキー]]でCaps Lockキーとなる。

==関連項目==
* [[Shiftキー]]
* [[Ctrlキー]]
* [[Altキー]]
* [[Escキー]]
* [[Enterキー]]
* [[スペースキー]]
* [[Xamarin.Mac/キーボードの入力をシミュレートする]]

== 参考文献 ==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー