差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

IOKit

1,117 バイト追加, 2016年11月14日 (月) 06:19
ページの作成:「'''I/O Kit'''とは、macOSの標準フレームワーク(標準ライブラリ)のひとつである。 カーネルに近い部分のデータにアク...」
'''I/O Kit'''とは、[[macOS]]の標準フレームワーク(標準ライブラリ)のひとつである。

[[カーネル]]に近い部分の[[データ]]にアクセスするためのライブラリであり、主に[[CPU]]負荷や[[メモリ]]使用量などの[[OS]]の状態や、シリアル番号などの[[ハードウェア]]に関する詳細な情報を取得および設定したり、[[デバイスドライバ]]を開発したりする際に用いる。

macOS標準のフレームワークの大部分は[[Objective-C]]で書かれているが、こいつだけはなぜか[[C++]]で実装されている。
[[Xamarin.Mac]]でも標準では未対応なので自前でバインディングライブラリを書く必要があり非常に面倒なことになっている。

IOKitはmacOSの手法のコピペでiOSでもほぼ同じコードが動くが、IOKitを使ったアプリはAppStoreの審査で一発リジェクトされる。

== 関連項目 ==
* [[Xamarin.Mac/本体のシリアル番号を取得する]]
* [[SMC]]
* [[PRAM]]
* [[NVRAM]]

== 参考文献 ==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー