「クソゲー・オブ・ザ・イヤー」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
(ページの作成:「クソゲー・オブ・ザ・イヤーとは、5ch.net家庭用ゲーム板で開催されている、その年の最強のクソゲーを決める場で...」)
 
imported>Administrator
1行目: 1行目:
クソゲー・オブ・ザ・イヤーとは、[[5ch.net]]の[[家庭用ゲーム板]]で開催されている、その年の最強の[[クソゲー]]を決める場である。
+
クソゲー・オブ・ザ・イヤー(通称:KOTY)とは、[[5ch.net]]の[[家庭用ゲーム板]]で開催されている、その年の最強の[[クソゲー]]を決める場である。
 
1985年から続いている伝統的な企画である。
 
1985年から続いている伝統的な企画である。
 +
 +
なお、[[ハード業界板]](通称ゲハ)にもKOTYスレが存在するが、[[家庭用ゲーム板]]に存在するスレとは何の関連も無く、こちらで挙げられるゲームはクソゲーというよりガッカリゲーの様相が強い。あくまでクソゲーオブザイヤーのメイン開催地は家庭用ゲーム板であることに注意されたい。
 +
 +
== 概要 ==
 +
家庭用ゲーム板にある本家スレは2007年に起きた四八(仮)ショック(よんぱち -)によって、2008年より純粋なクソゲーを決めるという観点に立ち代ったので、過去受賞作を見る際はこの事に留意する必要がある。
 +
 +
== 審査方法 ==
 +
「年頭から年末(01月01日から12月31日まで)」までの「クソゲー」と呼ばれる不出来なゲームなどが対象となる。
 +
 +
スレにそのゲームの情報(具体的には感想やバグ、ゲーム上での致命的なミス、バランス、ゲーム自体の出来)が書かれてき、 その情報や感想などがKOTYスレやまとめWikiなどのページにまとめあげられる。
 +
 +
そして新年に入ると、前年に出てきたクソゲーの感想や情報などを1本1本読み直し、それをまとめ上げた「総評」を複数人で書き上げ、それぞれをスレ住人などで推敲し「クソゲーオブザイヤー」を決定する。
 +
 +
=== 対象作品 ===
 +
前述のように「年頭から年末(01月01日から12月31日まで)」までの「クソゲー」と呼ばれる不出来なゲームなどが対象となる。
 +
 +
シリーズ作品や移植作品の場合は「前作と比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められる。 たとえ前作や原作を無視した糞移植でも、それがある程度遊べてしまう場合はノミネートされないことがある。
  
 
== 歴代受賞作品一覧 ==
 
== 歴代受賞作品一覧 ==

2018年3月1日 (木) 03:33時点における版

クソゲー・オブ・ザ・イヤー(通称:KOTY)とは、5ch.net家庭用ゲーム板で開催されている、その年の最強のクソゲーを決める場である。 1985年から続いている伝統的な企画である。

なお、ハード業界板(通称ゲハ)にもKOTYスレが存在するが、家庭用ゲーム板に存在するスレとは何の関連も無く、こちらで挙げられるゲームはクソゲーというよりガッカリゲーの様相が強い。あくまでクソゲーオブザイヤーのメイン開催地は家庭用ゲーム板であることに注意されたい。

概要

家庭用ゲーム板にある本家スレは2007年に起きた四八(仮)ショック(よんぱち -)によって、2008年より純粋なクソゲーを決めるという観点に立ち代ったので、過去受賞作を見る際はこの事に留意する必要がある。

審査方法

「年頭から年末(01月01日から12月31日まで)」までの「クソゲー」と呼ばれる不出来なゲームなどが対象となる。

スレにそのゲームの情報(具体的には感想やバグ、ゲーム上での致命的なミス、バランス、ゲーム自体の出来)が書かれてき、 その情報や感想などがKOTYスレやまとめWikiなどのページにまとめあげられる。

そして新年に入ると、前年に出てきたクソゲーの感想や情報などを1本1本読み直し、それをまとめ上げた「総評」を複数人で書き上げ、それぞれをスレ住人などで推敲し「クソゲーオブザイヤー」を決定する。

対象作品

前述のように「年頭から年末(01月01日から12月31日まで)」までの「クソゲー」と呼ばれる不出来なゲームなどが対象となる。

シリーズ作品や移植作品の場合は「前作と比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められる。 たとえ前作や原作を無視した糞移植でも、それがある程度遊べてしまう場合はノミネートされないことがある。

歴代受賞作品一覧

2003年以前は一部ログが飛んで不明になっている。 判明したら追記してくれ!

1985年

1986年

1987年

1988年

1989年

1990年

1991年

1992年

1993年

  • (不明)

1994年

1995年

1996年

1997年

  • (不明)

1998年

1999年

  • (不明)

2000年

  • (不明)

2001年

2002年

  • (不明)

2003年

  • (不明)

2004年

この年から次点も記録されるようになった。

2005年

この年から総評も記録されるようになった。

2006年

2007年

この年に携帯機部門が誕生した。

携帯機部門

2008年

携帯機部門

関連項目