「ThinkPad Pシリーズ」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「ThinkPad Pシリーズとは、「モバイルワークステーション」を名乗る巨大なノートパソコンのことである。 その大きさは15イ…」)
 
(相違点なし)

2022年1月5日 (水) 05:25時点における最新版

ThinkPad Pシリーズとは、「モバイルワークステーション」を名乗る巨大なノートパソコンのことである。

その大きさは15インチ以上あり、どのモデルもNVIDIAQuadro系のビデオカードを内蔵している。ビデオカードはMXM規格のものが搭載されており、分解して取り外すことが可能で、デルアリエンワーノートパソコン版などと互換性がある。Quadroは新品価格こそアホみたいには高いが、その性能はポンコツなので、リース落ちから分解摘出されたMXMカードがヤフオクなどで安く出回っている。

「B5こそ正義」だとするThinkPad愛好家の間では「Pシリーズ」と「X1シリーズ」は邪道だと考えられている。