差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

ARM DynamIQ

1,468 バイト追加, 2017年3月22日 (水) 02:45
ページの作成:「'''ARM DynamIQ'''とは、ARMが2017年3月21日(米国時間)に発表したマルチコアを制御するテクノロジーである。 == 概要 == 基本...」
'''ARM DynamIQ'''とは、[[ARM]]が2017年3月21日(米国時間)に発表した[[マルチコア]]を制御するテクノロジーである。

== 概要 ==
基本的には「[[big.LITTLE]]」の<del>リネーム商法</del>改良品である。

[[big.LITTLE]]では1クラスタ4コアだったものが、DynamIQでは1クラスタに最大8コアを搭載できるようになった。
この変更は[[サーバー]]分野への進出を狙ったものと思われる。
[[スマホ]]では[[消費電力]]と[[コスパ]]の関係から従来通り「bigクラスタ2コア+LITTLEクラスタ4コア」という構成が主流なのは変わらないと思う。
ただコア数が増やしやすくなったことから「[[人工知能]]専用コア」などのレスポンス向上を狙ったものを搭載してくる[[SoC]]が登場するかもしれない。

また、[[big.LITTLE]]ではクラスタ単位でパフォーマンスを調整するようになっていたが、DynamIQではコア単位で制御できるようになった。
[[インテル]]の[[ターボ・ブースト・テクノロジー]]みたいな事ができるようになるようである。
これは[[ゲーム]]分野では特に有効かもしれない。

その他にもクラスタ間のメモリ帯域が広くなっているなど状態変化に強くなっている。

== 関連項目 ==
* [[ARM]]
* [[big.LITTLE]]

== 参考文献 ==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー