「HIDISC」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''HIDISC'''(はいでぃすく)とは、株式会社磁気研究所が使用しているブランド名です。 HIDISCは1980年代から1990年代にかけて…」)
 
 
3行目: 3行目:
 
HIDISCは1980年代から1990年代にかけて各種[[パソコン]]向けの「フォーマット済み[[フロッピーディスク]]」を発売して一世を風靡しました。
 
HIDISCは1980年代から1990年代にかけて各種[[パソコン]]向けの「フォーマット済み[[フロッピーディスク]]」を発売して一世を風靡しました。
  
昨今では激安[[SSD]]のブランドとなっています。
+
昨今では[[SDカード]]や[[USBメモリ]]、[[SSD]]のブランドとなっています。
 +
 
 +
[[ダイソー]]で売ってるSDカードやUSBメモリはだいたいこいつです。

2023年9月12日 (火) 04:08時点における最新版

HIDISC(はいでぃすく)とは、株式会社磁気研究所が使用しているブランド名です。

HIDISCは1980年代から1990年代にかけて各種パソコン向けの「フォーマット済みフロッピーディスク」を発売して一世を風靡しました。

昨今ではSDカードUSBメモリSSDのブランドとなっています。

ダイソーで売ってるSDカードやUSBメモリはだいたいこいつです。