差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

EMMC

100 バイト除去, 2021年7月19日 (月) 06:46
編集の要約なし
[[ハードウェア]]的にはSDカードの前身規格である[[マルチメディアカード]](MMC)の半導体メモリの「足(端子)」の規格を流用し、
[[ソフトウェア]]的にはSDカードのプロトコルを流用したものである。
 
大雑把に「SDカードの殻を割ってマザーボードに直付けしたもの」と覚えておけば間違いない。
このため「SDカードを標準サポートしている[[OS]]」であれば即座に利用できるという特徴がある。
eMMC5.0の理論上の転送速度は400MB/秒とそこそこ高速な部類であるが、
ほとんどの製品は売れ残りの安物のSDカードを流用しているので実測はクソほど遅い。
 
== 関連項目 ==
* [[SSD]]

案内メニュー