「ハードウェアRAID」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
(ページの作成:「'''ハードウェアRAID'''とは、RAIDの処理をRAIDコントローラーと呼ばれる半導体チップで行う方式をいう。 マザーボー...」)
 
imported>Administrator
11行目: 11行目:
 
このような構成の製品は本来[[ソフトウェアRAID]]であるが実質ハードウェアRAIDであると言える。
 
このような構成の製品は本来[[ソフトウェアRAID]]であるが実質ハードウェアRAIDであると言える。
 
いわゆる[[Linuxボックス]]の一種であるため、[[バグ]]があっても改修されやすいなど、従来のハードウェアRAIDの欠点が改善されている。
 
いわゆる[[Linuxボックス]]の一種であるため、[[バグ]]があっても改修されやすいなど、従来のハードウェアRAIDの欠点が改善されている。
欠点があるとすれば電源を入れてから使用できるようになるまでの起動時間が長いくらい。
+
欠点があるとすればケースの電源を入れてから使用できるようになるまでの起動時間が長いくらいである。
 +
 
 +
== 関連項目 ==
 +
* [[RAID]]
 +
** [[ソフトウェアRAID]]
 +
** [[ハードウェアRAID]]

2017年11月9日 (木) 09:44時点における版

ハードウェアRAIDとは、RAIDの処理をRAIDコントローラーと呼ばれる半導体チップで行う方式をいう。 マザーボードチップセットの機能で実現するRAIDもハードウェアRAIDの一種であるといえる。

ハードウェアRAIDはRAIDカード上に搭載された専用のASICFPGAで処理されるため処理速度がほぼ一定で推移する傾向が強いという特徴がある。 急激な落ち込みなどは発生しづらく、高負荷が継続するようなシステムにおいて窒息するような速度低下を引き起こさないという利点がある。

また、専用のASICFPGAで処理されるため、その電子回路にバグが無い限り、外部からの影響を受けずに安定して動作するという利点もある。 なお、バグがあると改修が難しいため残念なことになる。

最近ではASICFPGAではなく、RAIDケース自体がLinuxなどを搭載した単体のコンピューターになっており、その中でソフトウェアRAIDを使用しているものも存在する。 このような構成の製品は本来ソフトウェアRAIDであるが実質ハードウェアRAIDであると言える。 いわゆるLinuxボックスの一種であるため、バグがあっても改修されやすいなど、従来のハードウェアRAIDの欠点が改善されている。 欠点があるとすればケースの電源を入れてから使用できるようになるまでの起動時間が長いくらいである。

関連項目