「プライベートクラウド」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
10行目: 10行目:
  
 
==その他==
 
==その他==
[[NTTコミュニケーションズ]]の「Bizホスティング Enterprise Cloud」のように[[データセンター]]と[[VPN]]を組み合わせた[[パブリッククラウド]]をプライベートクラウドとして販売している事例も見受けられる。これも一種の言葉の[[クラウド化]]であると言える。
+
[[NTTコミュニケーションズ]]の「Bizホスティング Enterprise Cloud」のように[[データセンター]]と[[VPN]]を組み合わせた[[パブリッククラウド]]をプライベートクラウドとして販売している事例も見受けられる。これも一種の言葉の[[クラウド化]]であると言える。[[AWS]]や[[Azure]]などでも[[VPN]]を利用できるのは秘密だ。
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==

2014年11月5日 (水) 04:02時点における最新版

プライベートクラウド英語:private cloud)とは、サーバーWindows ServerなどのOSをはじめ、SQL Serverなどのミドルウェアまでプリインストールして販売する形態のことである。

概要[編集 | ソースを編集]

「これを買うだけで明日から御社も社内にクラウドコンピューティング環境が出来る!」などと売られている製品群のことである。 そのほとんどがアプライアンスサーバーリネーム商法である。

従来のサーバーは導入にあたり構成や接続を考えたりと自作PCに近いものであったが、プライベートクラウド製品では製品構成や詳細スペックがクラウド化されており購入者は意識する必要がない。たとえばOracle Databaseが使いたい場合に、ハードウェアがどうの、冗長化がどうのを考えるのは時間の無駄であり、Exalogicを買ってきてLANケーブルを繋げば全て解決である。時は金なりである。考え方としては家庭用でも有名なQNAPReadyNASなどのNAS製品に通じる物がある。

最近ではもう少し進んでHyper-Vなどがプリインストールされており、その中で使う各種OSやミドルウェアが入った状態の仮想マシンのテンプレートが用意されている製品も登場しつつある。

その他[編集 | ソースを編集]

NTTコミュニケーションズの「Bizホスティング Enterprise Cloud」のようにデータセンターVPNを組み合わせたパブリッククラウドをプライベートクラウドとして販売している事例も見受けられる。これも一種の言葉のクラウド化であると言える。AWSAzureなどでもVPNを利用できるのは秘密だ。

関連項目[編集 | ソースを編集]

参考文献[編集 | ソースを編集]