「ランサムウェア」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
11行目: 11行目:
 
このランサムウェアが登場するまでは英語が主流であったため、脅迫されても日本人の大多数は英語が読めず何が起きているのか理解できないというのが一般的であった。
 
このランサムウェアが登場するまでは英語が主流であったため、脅迫されても日本人の大多数は英語が読めず何が起きているのか理解できないというのが一般的であった。
  
なお、[[0chiaki]]は普段は[[Tor]]を常用していたが、摘発に際しては[[Tor]]を使わずに[[Twitter]]の別アカウントで自分語りをした自己顕示欲によるものだとされている<ref>http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435713251/</ref>。
+
なお、[[0chiaki]]は普段は[[Tor]]を常用していたが、摘発に際しては[[Tor]]を使わずに[[Twitter]]の別アカウントで自分語りをしていた者と、犯人しか知るはずのない事件の関連性を紐付けすることによって特定されたと言われている<ref>http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435713251/</ref>。
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==

2015年7月1日 (水) 03:29時点における版

ランサムウェア英語:ransomware)とは、コンピューターの各種操作を出来ないようにして、「解除して欲しければ金を払え」と金銭を要求するコンピューターウイルスのことである。

概要

ランサムウェアはコンピューターを人質に身代金を要求するコンピューターウイルスの一種である。

ランサムウェアは、かつて日本でも携帯電話向けに流行したワンクリック詐欺の発展系ともいえる存在であり、ランサムウェアの主力となる感染源もパソコンよりスマートフォンが多く、そのほとんどがアダルトアプリを装ったウイルスアプリであると言われる。とくにAndroidではほぼ規制もなく無法地内なGoogle Playを「Google公式」と過信している素人が多いため感染者が後を絶たない。

日本

日本では神奈川県川崎市在住の17歳少年でなんJ民ハッカーの「0chiaki」が作成および配布したものが日本初のランサムウェアであると言われている[1]。この日本初のランサムウェアはパソコンに感染するものであり、Bitcoinで身代金の支払いを要求する内容となっている。

このランサムウェアが登場するまでは英語が主流であったため、脅迫されても日本人の大多数は英語が読めず何が起きているのか理解できないというのが一般的であった。

なお、0chiakiは普段はTorを常用していたが、摘発に際してはTorを使わずにTwitterの別アカウントで自分語りをしていた者と、犯人しか知るはずのない事件の関連性を紐付けすることによって特定されたと言われている[2]

関連項目

参考文献