「NVIDIA RTX A4000」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''NVIDIA RTX A4000'''とは、2021年6月発売したGPUおよびビデオカードである。 大雑把にいえばGeForce RTX 3070 TIのコアクロッ…」)
 
3行目: 3行目:
 
大雑把にいえば[[GeForce RTX 3070 TI]]のコアクロックを半分以下にダウンクロックし、メモリを増量したものであり、性能は半分以下、そのかわり最大消費電力も290Wから140Wに抑えられている。補助電源も3070TIは「8ピンx2」であったのに対してA4000は「6ピンx1」となっている。
 
大雑把にいえば[[GeForce RTX 3070 TI]]のコアクロックを半分以下にダウンクロックし、メモリを増量したものであり、性能は半分以下、そのかわり最大消費電力も290Wから140Wに抑えられている。補助電源も3070TIは「8ピンx2」であったのに対してA4000は「6ピンx1」となっている。
  
2021年9月時点ではRTX最弱のローエンド製品である。これより下の[[NVIDIA]]製品となるといきなり[[GeForce GT 1030]]や[[GeForce RTX 1650]]になってしまうため、非常に人気があるという。
+
2021年9月時点ではRTX最弱の[[ローエンド]]製品である。これより下の[[NVIDIA]]製品となるといきなり[[GeForce GT 1030]]や[[GeForce RTX 1650]]になってしまうため、非常に人気があるという。
  
 
発売時点での価格はだいたい15万円から18万円程度となっている。3070TIの価格暴騰でA4000との価格差が小さいこともあり、やはり非常に人気があるという。
 
発売時点での価格はだいたい15万円から18万円程度となっている。3070TIの価格暴騰でA4000との価格差が小さいこともあり、やはり非常に人気があるという。

2021年9月9日 (木) 02:17時点における版

NVIDIA RTX A4000とは、2021年6月発売したGPUおよびビデオカードである。

大雑把にいえばGeForce RTX 3070 TIのコアクロックを半分以下にダウンクロックし、メモリを増量したものであり、性能は半分以下、そのかわり最大消費電力も290Wから140Wに抑えられている。補助電源も3070TIは「8ピンx2」であったのに対してA4000は「6ピンx1」となっている。

2021年9月時点ではRTX最弱のローエンド製品である。これより下のNVIDIA製品となるといきなりGeForce GT 1030GeForce RTX 1650になってしまうため、非常に人気があるという。

発売時点での価格はだいたい15万円から18万円程度となっている。3070TIの価格暴騰でA4000との価格差が小さいこともあり、やはり非常に人気があるという。