差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

ROG Swift 360

958 バイト追加, 2020年9月9日 (水) 02:28
ページの作成:「 '''ROG Swift 360'''とは、ASUSNVIDIAが共同開発した「リフレッシュレートが360Hzのディスプレイ」である。 CES2020で発表…」


'''ROG Swift 360'''とは、[[ASUS]]と[[NVIDIA]]が共同開発した「[[リフレッシュレート]]が360Hzのディスプレイ」である。

CES2020で発表された。


一般的な人間が認識できる[[リフレッシュレート]]の平均値は「72Hz」と言われている。
つまり120Hzから144Hzもあれば超人にも対応できる。

ではなぜ240Hzや360Hzなのか。
それは[[可変フレームレート]]の際に「垂直同期の待ち時間」が短くなるからである。
液晶パネルの実際のリフレッシュレートは60Hzでもいいが、垂直同期信号だけは360Hzなどで高速に返しまくることで[[グラボ]]が「垂直同期の待ち」している時間を短縮できるわけだ。

つまり「GeForce RTX 3090などを使って144fps以上を狙えるショボいゲームを動かす」などした際に効果を発揮する。

[[category: ASUS]]
[[category: NVIDIA]]

案内メニュー