差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

Service Workerを無効化する

1,977 バイト追加, 2021年8月3日 (火) 05:46
ページの作成:「HTML5には「Service Worker」という機能がある。 大雑把にいえばWeb Workerが「何の確認もなく」「端末にインストールされ」「常に…」
HTML5には「Service Worker」という機能がある。

大雑把にいえばWeb Workerが「何の確認もなく」「端末にインストールされ」「常にバックグランド」で動き続ける機能だ。

見てのとおりユーザーには何一つ利のない機能なので必ず無効化しましょう。
知らぬ間に端末はどんどん重くなり、端末のバッテリーは勢いよく減りだす。

動かなくなるサイトがあって困る?
大丈夫。
ServiceWorkersがないと動かないサイトは、存在そのものが不要なサイトです。

== Firefox ==
[[Firefox]]は設定でService Workerを無効化できる。

=== 削除 ===
# 「about:serviceworkers」を開く
# すべてのServiceWorkerを手作業で登録解除する

: 無効化
# 「about:config」を開く
# dom.serviceWorkers.enabledをfalse
# Firfoxを再起動する(これ重要)

== PCのChrome系 ==
[[PC]]版の[[Chrome]]系([[Brave]]など)は設定でService Workerを無効化できない。
[[Google]]が積極的に推してた機能だからね。

=== 削除 ===
# 「chrome://serviceworker-internals」を開く
# すべてのServiceWorkerを手作業で登録解除する

=== 無効化 ===
ページ読み込み直後にService Workerの登録関数をオーバーライドすることで強引に無効化する拡張機能が開発されている。
* Reject Service Worker
*: https://chrome.google.com/webstore/detail/reject-service-worker/falajmifjcihbmlokgomiklbfmgmnopd
* Block Service Workers
*: https://chrome.google.com/webstore/detail/block-service-workers/ceokjgeibfjfcboemhdpkdalankbmnej/related?hl=ja

== AndroidのChrome ==

(調査中)

# Androidで、「設定」→「開発者向けオプション」→「USBデバッグ」をオンにする
# PCのChromeで、「chrome://inspect/#devices」を開く


== 参考文献 ==
* https://www.bugbugnow.net/2020/03/Reject-to-register-a-ServiceWorker.html
匿名利用者

案内メニュー