差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

OpenCore Legacy Patcher

798 バイト追加, 2022年11月4日 (金) 01:22
ページの作成:「'''OpenCore Legacy Patcher'''(OCLP)とは、オープンソースのもとで開発されている古いMacに新しいmacOSを無理やり入れるツー…」
'''OpenCore Legacy Patcher'''(OCLP)とは、[[オープンソース]]のもとで開発されている古い[[Mac]]に新しい[[macOS]]を無理やり入れるツールである。

[[ブートローダー]]の時点で[[パッチ]]を当てるので[[macOS]]のマイナーアップデートにも対応できるという特徴がある。

== 大雑把な手順 ==

* [[USBメモリ]]に「OCLP入りのmacOSのインストーラー」を作る。
* USBメモリのOCLPパーテションから起動し、その中からmacOSのインストーラーを起動する(この段階でパッチが当たる)。
* macOSをインストールする。
* 起動ディスク([[HDD]]や[[SSD]])にもOCLPを入れる。これをやらないとUSBメモリを抜くと起動できなくなる。

案内メニュー