差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

MonoGameでプログラマブルシェーダーを使う

1,588 バイト追加, 2016年3月2日 (水) 07:57
ページの作成:「== MonoGame標準 == 2016年3月時点でのMonoGame 3.4ではWindows上でのみシェーダーfxファイル)のコンパイルが出来る。...」
== MonoGame標準 ==
2016年3月時点での[[MonoGame]] 3.4では[[Windows]]上でのみ[[シェーダー]]([[fxファイル]])の[[コンパイル]]が出来る。
逆を言えば[[Mac]]や[[Linux]]上で[[Xamarin Studio]]を使って開発している場合には[[シェーダー]]の[[コンパイル]]できない。

[[コンパイル]]したものは各環境で動かすことができるようだが、そこまでたどり着けないのである。

== InfinitespaceStudios.Pipeline ==
[[Mac]]や[[Linux]]上の[[Xamarin Studio]]で[[シェーダー]]([[fxファイル]])を使えるようにする素晴らしい[[クラウドサービス]]が登場した。
その名も「[[InfinitespaceStudios.Pipeline]]<ref>https://pipeline.infinitespace-studios.co.uk</ref><ref>https://github.com/infinitespace-studios/InfinitespaceStudios.Pipeline</ref><ref>https://www.nuget.org/packages/InfinitespaceStudios.Pipeline/</ref>」。

なんと[[fxファイル]]を[[コンパイル]]してくれるオンラインサービスである。
[[ネット]]繋がっていれば利用できる。
こいつは凄い。

[[サーバー]]実装も[[GitHub]]上に[[オープンソース]]で公開されており<ref>https://github.com/infinitespace-studios/InfinitespaceStudios.Pipeline</ref><ref>https://www.nuget.org/packages/InfinitespaceStudios.Pipeline/</ref>、自前で[[サーバー]]を立てることもできる。こいつは凄い。

== 関連項目 ==
* [[シェーダー]]
* [[HLSL]] ([[fxファイル]])

== 参考文献 ==
{{reflist}}

{{stub}}

[[category:MonoGame]]
匿名利用者

案内メニュー