「あぬる」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''あぬる'''とは、C#における例外のひとつ ArgumentNullException の日本語における略称である。 アナルではないの...」)
 
imported>Administrator
1行目: 1行目:
'''あぬる'''とは、[[C Sharp|C#]]における[[例外]]のひとつ [[ArgumentNullException]] の日本語における略称である。
+
'''あぬる'''とは、[[C Sharp|C#]]における[[例外]]のひとつである [[ArgumentNullException]] の日本語における略称である。
 
アナルではないので間違えないように。
 
アナルではないので間違えないように。
 +
 +
「あぬる」は基本的には「[[ぬるり]]」を抑制するためのものであり、[[プログラマー]]が自ら書いた[[ソースコード]]にて[[Nullチェック]]を行い、[[Null]]ならば自発的に発生させる[[例外]]である。
 +
 +
[[ぬるり]]にしろ、あぬるにしろ、[[例外]]が発生するという意味では大した差はないが、[[デバッグ]]の捗り具合に関係してくるため、あぬるの利用は推奨されている。
 +
 +
[[.NET Framework 4.0]]に[[コードコントラクト]]と呼ばれる、いわゆる「[[契約による設計]]」を行うための[[フレームワーク]]が搭載されたため、これを使うと「あぬる」を[[プログラム]]の実行時ではなく、[[コンパイル]]時に検出することができたりする。
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
8行目: 14行目:
 
* [[例外]]
 
* [[例外]]
 
* [[ArgumentNullException クラス (System)]]
 
* [[ArgumentNullException クラス (System)]]
 +
* [[契約による設計]]
 +
* [[コードコントラクト]]
  
 
== 参考文献 ==
 
== 参考文献 ==

2012年7月11日 (水) 02:19時点における版

あぬるとは、C#における例外のひとつである ArgumentNullException の日本語における略称である。 アナルではないので間違えないように。

「あぬる」は基本的には「ぬるり」を抑制するためのものであり、プログラマーが自ら書いたソースコードにてNullチェックを行い、Nullならば自発的に発生させる例外である。

ぬるりにしろ、あぬるにしろ、例外が発生するという意味では大した差はないが、デバッグの捗り具合に関係してくるため、あぬるの利用は推奨されている。

.NET Framework 4.0コードコントラクトと呼ばれる、いわゆる「契約による設計」を行うためのフレームワークが搭載されたため、これを使うと「あぬる」をプログラムの実行時ではなく、コンパイル時に検出することができたりする。

関連項目

参考文献


外部リンク