「Intel Image Processing Library」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''Intel Image Processing Library'''とは、インテルCPUの圧倒的優位性を世に知らしめるために開発された画像処理ライブラリで...」)
 
6行目: 6行目:
  
 
==ダウンロード==
 
==ダウンロード==
2015年時点では単体で[[ダウンロード]]配布されているのは、1999年にリリースされた[[QNX]]、[[VxWorks]]、[[Windows CE]]向けの古いバージョンのみとなっている<ref>https://downloadcenter.intel.com/ja/search?keyword=Image+Processing+Library</ref>。昔ながらの低レベルなIPLだけ欲しい場合は[[OpenCV]]の[[ソースコード]]からぶっこ抜くのが手っ取り早い。
+
2015年時点では単体で[[ダウンロード]]配布されているのは、1999年にリリースされた[[QNX]]、[[VxWorks]]、[[Windows CE]]向けの古いバージョンのみとなっている<ref>https://downloadcenter.intel.com/ja/search?keyword=Image+Processing+Library</ref>。昔ながらの低レベルなIPLだけ欲しい場合は[[OpenCV]]の[[ソースコード]]からぶっこ抜く(OpenCVをそのまま使う)のが手っ取り早い。
  
 
==使い方==
 
==使い方==

2015年4月21日 (火) 02:27時点における版

Intel Image Processing Libraryとは、インテルCPUの圧倒的優位性を世に知らしめるために開発された画像処理ライブラリである。 後にOpenCVとしてBSDライセンスのもとでオープンソース化され、インテルのCPUだけでなくNVIDIACUDAなどもサポートされるようになった。

概要

現在ではすべて一括りで「OpenCV」であるが、日常会話としては高レベル層はOpenCV、低レベル層はIPLを指すと使い分けている人も多い。

ダウンロード

2015年時点では単体でダウンロード配布されているのは、1999年にリリースされたQNXVxWorksWindows CE向けの古いバージョンのみとなっている[1]。昔ながらの低レベルなIPLだけ欲しい場合はOpenCVソースコードからぶっこ抜く(OpenCVをそのまま使う)のが手っ取り早い。

使い方

基本的な使い方は20世紀からあまり変わっていないのでググれば情報はでてくるが、インターネット上の古い情報は次々と消えているようなので何かしらの保全策が求められる。 基軸となる構造体が「IplImage」なのは今も昔も変わっていない[2]

関連項目

参考文献