「GeForce2 GTS」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''GeForce2 GTS'''とは、2000年5月にNVIDIAが発表したGPUです。 1999年10月に登場したGeForce 256の後続製品で、シェーダーの…」)
(相違点なし)

2023年10月26日 (木) 06:25時点における版

GeForce2 GTSとは、2000年5月にNVIDIAが発表したGPUです。

1999年10月に登場したGeForce 256の後続製品で、シェーダーの速度が1.6倍になり、テクスチャーマッピングユニットも1個から2個へと倍増し、トータルすると「3倍くらい速い」という触れ込みで登場しました。

このうち「シェーダーの速度が1.6倍」という部分はほとんどのゲームで体感でき、また「2個のテクスチャーマッピングユニット」という部分はVoodooシリーズSLI構成に最適化されたゲームで効果がありました。

競合するATIはこいつを倒すべく初代Radeon R100シリーズを投入しました。なんと初代Radeonは「3個のテクスチャーマッピングユニット」を搭載していました。しかしほとんどのゲームは「Voodooシリーズの2個のテクスチャーマッピングユニット」に最適化されていたためほとんど効果はありませんでした。その点、GeForce2 GTSはバランスが良かったようです。