「Intel Image Processing Library」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
1行目: 1行目:
 
'''Intel Image Processing Library'''とは、[[インテル]]の[[CPU]]の圧倒的優位性を世に知らしめるために開発された画像処理ライブラリである。
 
'''Intel Image Processing Library'''とは、[[インテル]]の[[CPU]]の圧倒的優位性を世に知らしめるために開発された画像処理ライブラリである。
後に[[OpenCV]]として[[BSDライセンス]]のもとで[[オープンソース]]化され、インテルのCPUだけでなく[[NVIDIA]]の[[CUDA]]などもサポートされるようになった。
 
  
 
==概要==
 
==概要==
現在ではすべて一括りで「[[OpenCV]]」であるが、日常会話としては高レベル層はOpenCV、低レベル層はIPLを指すと使い分けている人も多い。
+
もともとは[[インテル]]が販売している[[C言語]]や[[Fortran]]の[[コンパイラー]]を買うと付属していたものである。これには[[ソースコード]]一式も付属しており「[[MMX]]や[[SSE]]の使い方」などのサンプルプログラムとしての意味合いもあった。
 +
 
 +
後に[[OpenCV]]の一部として[[BSDライセンス]]のもとで[[オープンソース]]化され、インテルのCPUだけでなく[[NVIDIA]]の[[CUDA]]などもサポートされるようになった。
 +
 
 +
現在ではすべて一括りで「[[OpenCV]]」であるが、日常会話としては高レベル層は「OpenCV」、低レベル層は「IPL」を指すと使い分けている人も多い。
  
 
==ダウンロード==
 
==ダウンロード==
9行目: 12行目:
  
 
==使い方==
 
==使い方==
基本的な使い方は20世紀からあまり変わっていないので[[ググれ]]ば情報はでてくるが、[[インターネット]]上の古い情報は次々と消えているようなので何かしらの保全策が求められる。
+
基本的な使い方は20世紀末からあまり変わっていないので[[ググれ]]ば情報はでてくるが、[[インターネット]]上の古い情報は次々と消えているようなので何かしらの保全策が求められる。基軸となる構造体が「IplImage」なのは今も昔も変わっていない<ref>https://github.com/Itseez/opencv/blob/master/modules/core/include/opencv2/core/types_c.h</ref>。
基軸となる構造体が「IplImage」なのは今も昔も変わっていない<ref>https://github.com/Itseez/opencv/blob/master/modules/core/include/opencv2/core/types_c.h</ref>。
 
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==
 +
 
*[[OpenCV]]
 
*[[OpenCV]]
  
19行目: 22行目:
  
 
{{stub}}
 
{{stub}}
 +
[[カテゴリ:画像処理]]

2019年5月16日 (木) 04:23時点における版

Intel Image Processing Libraryとは、インテルCPUの圧倒的優位性を世に知らしめるために開発された画像処理ライブラリである。

概要

もともとはインテルが販売しているC言語Fortranコンパイラーを買うと付属していたものである。これにはソースコード一式も付属しており「MMXSSEの使い方」などのサンプルプログラムとしての意味合いもあった。

後にOpenCVの一部としてBSDライセンスのもとでオープンソース化され、インテルのCPUだけでなくNVIDIACUDAなどもサポートされるようになった。

現在ではすべて一括りで「OpenCV」であるが、日常会話としては高レベル層は「OpenCV」、低レベル層は「IPL」を指すと使い分けている人も多い。

ダウンロード

2015年時点では単体でダウンロード配布されているのは、1999年にリリースされたQNXVxWorksWindows CE向けの古いバージョンのみとなっている[1]。昔ながらの低レベルなIPLだけ欲しい場合はOpenCVソースコードからぶっこ抜く(OpenCVをそのまま使う)のが手っ取り早い。

使い方

基本的な使い方は20世紀末からあまり変わっていないのでググれば情報はでてくるが、インターネット上の古い情報は次々と消えているようなので何かしらの保全策が求められる。基軸となる構造体が「IplImage」なのは今も昔も変わっていない[2]

関連項目

参考文献