「Quadro K2000」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''Quadro K2000'''とは、大雑把にいえばGeForce GTX 650のコアおよびメモリをダウンクロックした製品である。 シェーダー数など…」)
 
10行目: 10行目:
  
 
この当時の[[NVIDIA]]製品は「[[GeForce]]では[[ディープカラー]]出力ができない」等のケチくさい制限が[[デバイスドライバー]]でかけられていたので動画編集や写真編集などの用途で一定の需要はあった。
 
この当時の[[NVIDIA]]製品は「[[GeForce]]では[[ディープカラー]]出力ができない」等のケチくさい制限が[[デバイスドライバー]]でかけられていたので動画編集や写真編集などの用途で一定の需要はあった。
 +
ぶっちゃけこの当時は[[ゲーム]]以外の用途も含めるのであれば[[Quadro]]より[[Radeon]]の方が圧倒的に高性能かつ高機能であった。[[AMD]]製品はケチくさい制限が一切なかった。
 +
 +
[[category: GPU]]

2021年8月31日 (火) 09:03時点における版

Quadro K2000とは、大雑把にいえばGeForce GTX 650のコアおよびメモリをダウンクロックした製品である。

シェーダー数などは同じ。ダウンクロックしている関係で消費電力は小さめ。

家庭用で一般的なHDMIではなく業務用で一般的なDisplayPortを搭載している。

価格は5倍くらい高い。

はっきり言ってGPUとしてはポンコツである。性能的には発売当初からローエンド帯に位置する製品であった。

この当時のNVIDIA製品は「GeForceではディープカラー出力ができない」等のケチくさい制限がデバイスドライバーでかけられていたので動画編集や写真編集などの用途で一定の需要はあった。 ぶっちゃけこの当時はゲーム以外の用途も含めるのであればQuadroよりRadeonの方が圧倒的に高性能かつ高機能であった。AMD製品はケチくさい制限が一切なかった。