Wi-Fi 6

提供:MonoBook

Wi-Fi 6(読み:わいふぁいしっくす、正式名称:IEEE 802.11ax)とは、2019年に仕様が確定した無線LANの規格である。

b」「g」「a」「n」「ac」に続く6番目の規格「ax」として策定されたが、アルファベット表記は「どれが上位規格なのか訳が分からない」という批判が殺到し、6番目だとわかりやすい「Wi-Fi 6」となった。

規格 周波数帯 最大通信速度 備考
1 IEEE 802.11b 2.4GHz 11Mbps
2 IEEE 802.11g 2.4GHz 54Mbps
3 IEEE 802.11a 5GHz 54Mbps
4 IEEE 802.11n 2.4GHz 600Mbps Wi-Fi 4
5GHz
5 IEEE 802.11ac 5GHz 6.9Gbps Wi-Fi 5
IEEE 802.11ad 60GHz 6.8Gbsp WiGig
6 IEEE 802.11ax 2.4GHz 9.6Gbps Wi-Fi 6
5GHz

基本的にはIEEE 802.11acのマイナーチェンジであり、カタログスペック的には前世代の規格である「IEEE 802.11ac」のあらゆる要素を「4倍」にしたというのが特徴です。なお、カタログスペックの数字上は4倍ですが、バースト通信の速度的には35%くらいの伸び率です。

Wi-Fi 6の通信速度[編集 | ソースを編集]

Wi-Fi 6の最大通信速度は「9.6Gbps」と有線LAN10GBASE-Tに迫る速度となっている。

ただ2020年9月時点で発売しているルーター製品ではハイエンド製品でも「公称5Gbps」「実測3Gbps」も出ればマシな方であり、ミドルレンジ製品では1Gbpsがやっとなのも多い。なお、まだローエンド製品は存在せず、そのクラスはWi-Fi 5などが主流となっている。

不安定 [編集 | ソースを編集]

完全にルーター内部のCPUの性能が追いついていないのが実情です。また、CPUの性能が足りないため高負荷状態による高発熱で熱暴走するという欠点を抱えるルーターが多いのも実情です。

また、Wi-Fi 6の不安定さは周波数およびチャンネルの自動切換えなる機能が付いたせいだとも言われています。

関連項目[編集 | ソースを編集]